ただ何かを作る日

あなたに出会えたことに感謝します。

こんにちは!ややまる。です!🙌

今日は創作をする!と決めていたので、お友達に通話しながら作業を進めました。🌼

作業通話を通して感じたこと

通話を繋げた状態で作業を進めるんですが、他愛のない雑談したり、黙々と作業をしたり。

もちろん部屋にいるのは自分だけなんですが、通話越しで相手の作業音が聞こえるので、自然と作業が進みます。

そこに一緒に作業をしている人がいるという適度な緊張感を感じられて楽しいんですよね。

ややまる。
ややまる。

作業も進むし、コミュニケーションもできるので一石二鳥💪

今日できたこと

・進めたかったイラストのカラーラフ

・新しい企画のヘッダーイラスト

イラスト制作を進めることは私にとっては坐禅の時間に近いです。

フラットな状態に戻してくれる、「無の状態」に戻してくれる、大切な時間です。

でも前までは絵を描けなっていたので、大切な時間を再認識できたのは最近の話なんですけどね。。

よければこちらの記事もご覧ください⬇️

平日にできなかったイラスト関係の時間を取れたので、大満足です!

作業通話の力で作業が前進する

何かを制作するときは基本的に長期間を想定しているものが多いです。

だからこそ、ちょっとでも前進する必要があります。

ややまる。
ややまる。

私の場合はソフトを立ち上げるだけの日があってもいいのでできる限り毎日触ってます。

でもそれだけ意識しても作業内容によってはなかなか気乗りしないこともあります。

そういう時こそ、作業通話は本当に助かります。

やるしかない状況を作れるので創作が前進します。

本当にありがたい。。。

まとめ

創作の作業って一人の時間も多いですが、こういう時こそ人の力を借りることもいい刺激になりますね。🌼

創作だけじゃないですが、人の力を借りること大切さを痛感します。

お友達にもまた作業通話しようと言ってもらえたので、お言葉に甘えて力を借りようと思います。🙏

最後まで読んでくれて、ありがとうございました!

またお会いしましょう!🌱

ブログ村のランキングにもチャレンジしていますので、よかったら応援よろしくお願いします!
ブログ村のランキングにもチャレンジしていますので、よかったら応援よろしくお願いします!
ややまる日記
このブログは広告収益で運営しています。
読者の皆様の応援で支えられています。
シェアする
yayamarublogをフォローする
タイトルとURLをコピーしました