プロテインを飲み始めた

あなたに会えたことに感謝します。

こんにちは!ややまる。です!

虚弱体質と向き合う上で、やはり少しでもコンディションがいい時間があった方が楽しいこともできるなと思い、プロテインを飲み始めました。

タンパク質とビタミン・ミネラル不足

きっかけは大好きなフェルミ漫画大学のこちらの動画です。

元の書籍はこちらです。

こちらの情報によると、現代の食事では圧倒的にタンパク質とビタミン・ミネラルが不足しやすい状態であるという話を聞いて、ふと自分の食生活を考えました。

ややまる。
ややまる。

あ、確かにタンパク質少ないじゃん…。

と改めて実感したのが大きいです。

それこそ虚弱体質なら尚のこと、栄養バランスは気にする必要がありますし、このまま年齢を重ねたらやりたいと思った時にチャレンジできなくなる。それってとても悲しいですね。。

それに病院に頻繁に行けるわけではないですし、自分でできるケアは自分でする。

まずはプロテインやサプリを活用して、足りない栄養を補給する習慣をつけようと思いました。

飲んでいるプロテイン

ちなみに今飲んでいるプロテインは「uFit Whey Protein ホエイプロテイン 黒糖きな粉味」です。

スポーツ選手向けのグッズなどを手掛けている「uFit」というブランドの国産プロテインです。

人工甘味料は不使用ですが、添加物として乳化剤が使用されています。

またWPCという乳糖を含むプロテインなので乳糖不耐症の方は要注意かもしれません。

ただ飲んでいてそこまでお腹の調子が悪くなった感じはないですが、気になるのであれば乳糖が少ないWPI製品が良いと思います。

味は水に溶かしてもさっぱり飲めて美味しいです。牛乳や豆乳でも割って飲めるので気分に合わせて変えてます。冷えに敏感な時はぬるめのミルクで飲んでいます。

わたしにとっては飲み続けやすいプロテインです。

ややまる。
ややまる。

他のフレーバーも試してみたい。。

まとめ

飲み始めておそらく1週間経ちそうです。

大きな体調の変化はないけれども、少なくともタンパク質は前より摂取できてるという安心感はあります。筋トレと合わせて体力作りを楽しみます。経過を見て報告しますね!

ここまで読んでくれてありがとうございました!

また会いましょう!

タイトルとURLをコピーしました