占い鑑定記録〜Sさん〜

あなたに出会えたことに感謝します。

こんにちは!ややまる。です!

先日、お友達のSさんから「仕事のことで悩んでて占ってほしい!」と鑑定依頼がありました。

今回はその鑑定の様子を整理しながら、研究していきます。

※Sさんにはブログへの掲載許可をとっております。

Sさんの依頼内容

Sさんは現在の仕事が研修期間中だけれど、不得手な内容の業務で気持ちが沈んでいる状況が続いているとのことでした。

研修が終われば配属が決まるので、その配属先次第で職場を見直そうと思っているようです。

Sさんの依頼内容

①A部だと今の不得手な仕事を続けることになるので、できればB部かC部がいい。もし、A部に決まったら退職を考えているが、辞めた後はどうするのがいいか。
②別の部署に無事決まったら、どう振る舞えば良いか。

この2点をカード鑑定で見ていきます。

使用したカードは以下です。

今回の鑑定で使用したカード

カード名:「ウィズダム オラクルカード 」
著者:コレット・バロン=リード
発行:株式会社JMA・アソシエイツ/ライトワークス
© JMA Associates, Inc. Light Works All Rights Reserved.

依頼者の雰囲気によって、使用するカードを選んでいます。今回は、美麗な世界観とリラックスを目的としてウィズダムオラクルさんたちのお力をお借りしました。

カードの鑑定結果は?

早速カードをSさんに引いてもらいました。

左から1枚目と2枚目が配属先がA部になった時の運気、3枚目は退職した後に働く予定の職場での運気、4枚目はB部かC部に決まった後の運気です。

左からカードのキーワードは以下の通り。
(日本語訳は付属のガイドブックからそのまま引用しています。)

カードの意味とキーワード

・【逆】ALL THAT GLITTERS(光るもの全て金ならず) 
本質を見る・移り気
・【逆】BETWEEN WORLDS(二つの世界の狭間で) 
どっちつかず
・【正】MILK AND HONEY(ミルクとハチミツ) 
豊かさ・信頼性から生まれるチャンス
・【正】THE TRIBE(属するもの) 
人に理解される・気心の会う人たちとの絆・あなたの居場所を知る

Sさんが危惧しているとおり、A部でのSさんはその部の実態を知り、成長できない様子が見えました。どちらのカードもA部にいることを止めるようなメッセージを感じました。

思い切った決断にはなりますが、退職後に働く予定の場所で仕事を進めた方が、生き生きと働けそうです。元々、アルバイトで勤めていたところで職場の皆様との信頼できているようなので、Sさんが楽しんで仕事ができるような流れになるようです。

また、B部かC部に決まるとSさんと気のあう人との縁ができ、働きやすい環境が出来上がることを示唆していました。仕事も前向きにこなしている様子が見えたので、こちらの結果でもSさんにとってベターな選択の一つになりそうでした。

なのでSさんには、

・A部に決まった場合は、仕事辞めて前のアルバイト先に進むほうが成長できる。
・B部かC部に決まったらそのまま続けたほうが充実度は高い。

この2点をお伝えして鑑定は終了しました。

まとめ

今までカード占いをさせていただいた中でよく思うのは、カードを引くとほとんどが依頼者さんも薄々感じていた課題を表面化することが多い気がします。

今回は、SさんにとってA部のお仕事が肌に合わないという感覚をカードが後押しする結果となりました。Sさんが生き生きとお仕事ができるように心から応援しております。

カードや別の占い方法もしっかり自分の力にできるように、これからも研究を続けていきます。

改めて占いの募集は準備ができましたら、告知させていただきますね!

ここまで読んでくれてありがとうございました!

またお会いしましょう!

ブログ村のランキングにもチャレンジしていますので、よかったら応援よろしくお願いします!
ブログ村のランキングにもチャレンジしていますので、よかったら応援よろしくお願いします!
おすすめ商品占星術研究
このブログは広告収益で運営しています。
読者の皆様の応援で支えられています。
シェアする
yayamarublogをフォローする

コメント

タイトルとURLをコピーしました